いちゃりばちょーでー 素敵な出会いを大切に!

愛妻と二人の子供との生活を日々綴る。あとTV鑑賞やカフェめぐり等の趣味。夫婦の夢についてのブログです。

幼児にスマホゲームを与えてもいいのか?!

お疲れ様です。

今日はスマホのゲームについてです。

 

今、我が家ではスマホゲームのツムツムが流行中です。

奥さん、自分、息子の3人がやってます。

奥さんと自分は点数を競ってやってますが、息子はツムツムが消えてくのが楽しいみたいです。

 

ここでちょっと考えたいことが。。。

子供にゲームを与えてもいいものなのか??

 

自分の幼少時代を考えると

当然保育園に通っているときにはゲームという存在は我が家にはなかったです。

我が家にゲームというものが意識されてきたのはいつくらいでしょうか??

 

小学生の3,4年生くらいですかね。

冬休みに友達の家に行くと「PCエンジン」というゲーム機がありまして

それで「桃鉄」に興じるということをやっておりました。

 

そこら辺からゲームというものが自分の中に意識づけられてきた気がします。

 

んで、

話を戻して 我が息子は4歳児ですでにスマホのゲームに興じております。

これは親として少なからず不安があるのです。

 

不安材料①体力

不安材料②学力低下

不安材料③コミュニケーション力低下

 

 

発端はなんだったのか??

今考えると

幼稚園に通うようになり、いろいろな友達と接する機会が増えました。

中にはお兄ちゃんやお姉ちゃんを持つ子もいます。

当然ですよね。

 

それでお兄ちゃんやお姉ちゃんが持ってるゲームを弟君が一緒にやるようになる。

それを遊びに行くことがあり目の当りにしたってのが始まりでしょうかね?

 

まあ他にも色々と理由はあるでしょうけど

 

今後をどうするかですね

すでに与えてしまってるものを奪う暴君になるべきなのか。

であれば当然、親であるわれわれも剥奪されるべきですね。

それは全然いいんですけども。

 

ゲームを与えることで、間違いなく親は多少の楽は出来る気がします。

ですが、それを与えることで折角の親子の時間が奪われてる気もします。

そこら辺を気を付けなければなりませんね。

みんなで楽しめるその時間だけ出来るとかならいいのかもしれませんが。

思春期になり自分の部屋にこもるようになったときに要注意かもしれませんね。

 

 

とりあえず

今年のクリスマスのサンタさんへの要求はゲーム機ではないので一安心です。